2015年09月22日
621 いろいろ。。
この日にあった事をつらつらと。。

とんかつ屋さんでとっても有名な「武蔵」さん。
ちょっと敷居が高く?なかなか入れずにいましたが。。
勇気を振り絞って、行ってみました

ちょっと敷居が高く?なかなか入れずにいましたが。。
勇気を振り絞って、行ってみました




まずは?自分の基本となる、そばとカツ丼のセット!(爆)
とっても上品で美味しゅうございました。
お値段もとってもリーズナブル。
意外と入りやすいお店で、早く来ておけばよかったと感じました。
とっても上品で美味しゅうございました。
お値段もとってもリーズナブル。
意外と入りやすいお店で、早く来ておけばよかったと感じました。
そのあと、クルマ屋さんへ。
新しいパサートを拝見に
新しいパサートを拝見に


おお〜〜〜。すんげーカッケー

今乗ってるパサート(ヴァリアントですが)とほぼ同じサイズながら、ぐっとロー&ワイドに見えます。

試乗もさせてもらいましたが、旧モデル(ボクの乗ってるヤツ)に比べ、30kg以上の軽量化。
しかもパワーアップされていることもあり、軽々と加速します。
発進の際、若干加速がもたつく感がありましたが、気になるほどではなく、
ボクのクルマにある低速からの加速でガクガクとなる悪癖はまったくなく、スムーズに加速します。
しかもパワーアップされていることもあり、軽々と加速します。
発進の際、若干加速がもたつく感がありましたが、気になるほどではなく、
ボクのクルマにある低速からの加速でガクガクとなる悪癖はまったくなく、スムーズに加速します。

気になる価格も、下位モデル(トレンドライン?)でも330万円程度。
この外観、内装、走り、それぞれのクオリティの高さ、カッコよさを考えると、
とってもリーズナブル(おお〜ここでも!!適正価格ってことですよ^^;;)。
同程度のアウディなら、軽く+100万、BMWなら+150万はいくでしょう。
もちろん、それぞれの魅力もあるので、価格で比較はできませんが、ボクなら、こいつですね
でも!
買えるお金はありません
この外観、内装、走り、それぞれのクオリティの高さ、カッコよさを考えると、
とってもリーズナブル(おお〜ここでも!!適正価格ってことですよ^^;;)。
同程度のアウディなら、軽く+100万、BMWなら+150万はいくでしょう。
もちろん、それぞれの魅力もあるので、価格で比較はできませんが、ボクなら、こいつですね

でも!
買えるお金はありません
