2014年10月30日
11月1日は「好きやねん」LIVEで大阪やねん。。(^^;;
11月1日(土)大阪市梅田にありますALWAYSさんで、
ネッ友さんのオフ会LIVE
『好きやねん 5th Heartfull Anniversary♪』が開催されます。

Y’s Concept も2年ぶり(3度目)に参加してきます
ネッ友さんのオフ会LIVE
『好きやねん 5th Heartfull Anniversary♪』が開催されます。

Y’s Concept も2年ぶり(3度目)に参加してきます

2011年の集合写真。

2012年の集合写真。

この “好きやねん” は。。
ルーツを「プレイヤーズ王国」「MySound」に、
その後「MUSIC TRACK」「STICKAM」「mixi」へと散っていったネット友達が、
姫さん、珈琲貴族さんの声かけで年に1度、親交を深める楽しいLIVEイベントです。



※残念ながら、今年は神様不参加〜〜
今回は(も?)、Y’s Concept の時間はもちろん、

2011年

2012年
拓友のTAKUちゃんや、 ALOHAちゃん、笑美ちゃん、
なかむらさん、海音(うみね)さんともコラボの予定。
さらに、♪simちゃんはぺたんさんとも!

おおーーテレキャスさんとの久しぶりに会えるや〜
2011年は。。TAKUちゃん & ALOHAちゃんとのコラボ。。

TAKUちゃんとだったり。。

Y’s Conceptでは、もっちゃんとも!

2012年も。。
TAKUちゃん&ALOHAちゃんと

Y’s Conceptでは、ダイタカさんと。。

ルーツを「プレイヤーズ王国」「MySound」に、
その後「MUSIC TRACK」「STICKAM」「mixi」へと散っていったネット友達が、
姫さん、珈琲貴族さんの声かけで年に1度、親交を深める楽しいLIVEイベントです。



※残念ながら、今年は神様不参加〜〜

今回は(も?)、Y’s Concept の時間はもちろん、

2011年

2012年
拓友のTAKUちゃんや、 ALOHAちゃん、笑美ちゃん、
なかむらさん、海音(うみね)さんともコラボの予定。
さらに、♪simちゃんはぺたんさんとも!

おおーーテレキャスさんとの久しぶりに会えるや〜

2011年は。。TAKUちゃん & ALOHAちゃんとのコラボ。。

TAKUちゃんとだったり。。

Y’s Conceptでは、もっちゃんとも!

2012年も。。
TAKUちゃん&ALOHAちゃんと

Y’s Conceptでは、ダイタカさんと。。

それから、2012年、♪simちゃんと扉さんの自作ウクレレとの出逢いが。。




そして、約1年後(2013年)、扉さんから♪simちゃんの元へ。。

♪simちゃんがデザイン、扉さんが心を込めて作ってくださいました。

♪simちゃんの現在のウクレレコレクションは。。
左から「レレ」「トビー」「コボ」

♪simちゃんがデザイン、扉さんが心を込めて作ってくださいました。

♪simちゃんの現在のウクレレコレクションは。。
左から「レレ」「トビー」「コボ」


そして、その「トビー」くん、もうすぐ、親御(扉)さんと再会します

楽しいLIVEな一日になりそうです。
↑
前日は、姫さんのお店で前夜祭LIVEもあったりして(^^;;

いや、さらに大阪入りの前にもちょっとしたイベントが。。←いずれ報告しますね(^_-)
さぁ、明日出発なんで、ちゃっと(急いで)準備せんと
↑
前日は、姫さんのお店で前夜祭LIVEもあったりして(^^;;

いや、さらに大阪入りの前にもちょっとしたイベントが。。←いずれ報告しますね(^_-)
さぁ、明日出発なんで、ちゃっと(急いで)準備せんと

2014年10月27日
1025 下町の心 3周年記念LIVE。。
ライブ友達の「かすたあど」さん。
そのメンバーDaddyさんのお店『下町の心』(愛知県半田市)の開店3周年ということで、
10月25日(土)に、かすたあど祭り「3周年記念LIVE」が開催されました。
そのメンバーDaddyさんのお店『下町の心』(愛知県半田市)の開店3周年ということで、
10月25日(土)に、かすたあど祭り「3周年記念LIVE」が開催されました。

ボクらY’s Conceptも、浜松のお友達に混ぜていただき、
演奏させていただきました
演奏させていただきました


来た順にリハを行いながら、
空いてる人は外へ出たりして好きに時間を過ごします。
空いてる人は外へ出たりして好きに時間を過ごします。




ヒロちゃん、♪simちゃん、ボクと。。
スーさんのピッカピカ
のハーレーに座らせてもらい、ご満悦〜〜
スーさんのピッカピカ




おいちゃんが、そのへんに居るみんなを集めてパチリ


て事で、ボクらのリハとなりました。。
いろいろ端折りながら。。まぁ、こんなもんでしょう
いろいろ端折りながら。。まぁ、こんなもんでしょう




ライブ開始前のリラックスした面々。。
と、言っても、始まってもみなさん、大いにリラックスしてましたが(爆)
と、言っても、始まってもみなさん、大いにリラックスしてましたが(爆)

そんな訳で始まりましたぁ〜
ここからは、出演順にみなさんの写真をペタペタ貼付けていきます。

ここからは、出演順にみなさんの写真をペタペタ貼付けていきます。
まずは、主催のかすたあどさん。

来年、結成40周年という事で、記念ライブ(4月)の計画もあるそうですよ〜。
Boggyさん

店主、Daddyさん

103(とうさん)さん

MCしま〜さんとみつおさんの息の合ったオリジナルフォークがGoodですね!
それに。。
それに。。

“見せ場”も盛りだくさん(爆)
Old Friendsさん

“みなさんご存知”なスタンダードなフォークを。。
おいちゃんの優しい歌声とChinaさんのギターテクニック
おいちゃんの優しい歌声とChinaさんのギターテクニック


Chinaさん

諸事情により、ピンでの出場となりましたが。。
年に1度か2度のハーモニカも聴けたし、長渕の「あれ」も聴けたし。。
大盛り上がりでしたね
年に1度か2度のハーモニカも聴けたし、長渕の「あれ」も聴けたし。。
大盛り上がりでしたね


はねちゃん(とんちんかん)さん

もう浜名湖フォークジャンボリーではお馴染みですね!
なにげに洋楽をサラ〜ッとやるところは、さすがマイクロソフトの方と英語で電話するだけあります
そして。。浜名のか〜ぜ〜よ〜〜〜♪ 名曲ですね
なにげに洋楽をサラ〜ッとやるところは、さすがマイクロソフトの方と英語で電話するだけあります

そして。。浜名のか〜ぜ〜よ〜〜〜♪ 名曲ですね


いっすんずさん

ルゥさんとヒデキーちゃ。このユニット、拓郎愛を感じずにいられませんね

今日は台風も火山も心配事ないんで、余裕あったね。ヒデキーちゃ


今日は台風も火山も心配事ないんで、余裕あったね。ヒデキーちゃ

Y’s Concept



この日のセットリストは、
大盛り上がりの会場を鎮められるか、勝負がかかった選曲で。。
大盛り上がりの会場を鎮められるか、勝負がかかった選曲で。。
1.ずっと一緒さ / 山下達郎
2.猫になりたい / スピッツ
3.コインランドリーブルース / 柳ジョージ
4.Change / Y’s Concept
結果として。。
一部の酔っぱらいを黙らせる事は出来ませんでした(爆)
逆に、かなり影響されてしまい
まだまだ力不足。修行が足りないと感じたライブでした。
でも、ほとんどの方はちゃんと聴いていてくれて、
「良かった!」と声を掛けてくれる方も居たり、少しは思いが届いたのかな、と。。
2.猫になりたい / スピッツ
3.コインランドリーブルース / 柳ジョージ
4.Change / Y’s Concept
結果として。。
一部の酔っぱらいを黙らせる事は出来ませんでした(爆)
逆に、かなり影響されてしまい

まだまだ力不足。修行が足りないと感じたライブでした。
でも、ほとんどの方はちゃんと聴いていてくれて、
「良かった!」と声を掛けてくれる方も居たり、少しは思いが届いたのかな、と。。







ぷりん♪#さん


「ぷりん♪#」は「かすたあど」の弟子!?で、mikity♪、kiyoty♪のユニット。
この日は(も?)来た時から2階でずっと練習していた二人
ほんと練習熱心で、毎回、聴くたびに進歩してますね〜。
いつも刺激をもらえます
この日は(も?)来た時から2階でずっと練習していた二人

ほんと練習熱心で、毎回、聴くたびに進歩してますね〜。
いつも刺激をもらえます


そして、最後に集合写真


あれ?ヒバリちゃんがおらんぞ〜。。
ってことで、ヒバリちゃん&♪simちゃんカットをば。。
ってことで、ヒバリちゃん&♪simちゃんカットをば。。



最後に。。
Daddyさん、『下町の心』3周年おめでとうございます。
『下町の心』は、とても素敵な音楽仲間の集う場所。
年に数度しか遊びに行けませんが、これからも楽しい空間を提供してくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
Daddyさん、『下町の心』3周年おめでとうございます。
『下町の心』は、とても素敵な音楽仲間の集う場所。
年に数度しか遊びに行けませんが、これからも楽しい空間を提供してくださいね。
今後ともよろしくお願いします。

※写真提供 多謝:mikity♪、MCしま〜、ヒバリ、おいちゃん
2014年10月25日
本日、半田「下町の心」でLIVEる(^^;;
遅くなりましたが、本日午後より、
愛知県半田市の『下町の心』に出没します(^^;;



「かすたあど」のDaddyさんのお店『下町の心』の3周年記念ライブです。
今日は2部構成で、お友達も多く出演します。
ボクらは1部に出演します。
いわゆる浜松組です(^^)
お時間がありましたら、遊びに来てください。
以下、出演者等です。
1部 15:30〜18:30
チャージ:2000円(飲み放題付き)
出演:
・ぷりん♪♯
・old friends
・china
・いっすんず
・Y's Concept
・103(とうさん)
・とんちんかん
2部 19:00〜23:00
チャージ:2000円(飲み放題付き)
出演:
・かすたあど
・with
・ローグリー
・そらくろ
・コミチ
・すずきのやすひと
・Orange Clip



※写真は13年4月27日 「浜松勢 in 下町の心 LIVE」から
愛知県半田市の『下町の心』に出没します(^^;;



「かすたあど」のDaddyさんのお店『下町の心』の3周年記念ライブです。
今日は2部構成で、お友達も多く出演します。
ボクらは1部に出演します。
いわゆる浜松組です(^^)
お時間がありましたら、遊びに来てください。
以下、出演者等です。
1部 15:30〜18:30
チャージ:2000円(飲み放題付き)
出演:
・ぷりん♪♯
・old friends
・china
・いっすんず
・Y's Concept
・103(とうさん)
・とんちんかん
2部 19:00〜23:00
チャージ:2000円(飲み放題付き)
出演:
・かすたあど
・with
・ローグリー
・そらくろ
・コミチ
・すずきのやすひと
・Orange Clip



※写真は13年4月27日 「浜松勢 in 下町の心 LIVE」から
2014年10月22日
Y’s Concept ラジオ初出演!!報告。。
今週の月曜日(20日)、刈谷のPitch FMというラジオに、
Y’s Conceptで出演してきましたぁ〜〜
Y’s Conceptで出演してきましたぁ〜〜


※MCしま〜さんがUstream映像を激写してくれました(^^)
実は数ヶ月前、ライブ友達のkariyars(今年のHFJから。。関係ない方も^^;;)さんのtomozoさんから、
↓

彼等がパーソナリティを務める、Pitch FM のカリヤーズのコーナーに、
ゲストとして出演依頼があったのでしたぁ〜
あまりに突然の嬉し過ぎるオファーに、二つ返事でお答えしたものの、
実際、放送局の、しかもラジオの生放送って、いったいどんなもんなのか。。
イメージも出来ないまま(なので、とくに緊張もしないまま)当日を迎える事に。。
↓

彼等がパーソナリティを務める、Pitch FM のカリヤーズのコーナーに、
ゲストとして出演依頼があったのでしたぁ〜

あまりに突然の嬉し過ぎるオファーに、二つ返事でお答えしたものの、
実際、放送局の、しかもラジオの生放送って、いったいどんなもんなのか。。
イメージも出来ないまま(なので、とくに緊張もしないまま)当日を迎える事に。。
少し早めに豊橋を出発。まさかの(っていつもなの?)大渋滞の23号バイパスを進み、
カーナビの言うままバイパスを降り、交差点を曲がると。。
真っ暗で。。光るもの無し。。
本当にここにラジオ局(正確にはKATCHというケーブルTV局)があるのか!?
でも、しばらく進むと、暗闇の中に光り輝く建造物が
カーナビの言うままバイパスを降り、交差点を曲がると。。
真っ暗で。。光るもの無し。。

本当にここにラジオ局(正確にはKATCHというケーブルTV局)があるのか!?
でも、しばらく進むと、暗闇の中に光り輝く建造物が



約束の時間より少し早く着いたので、ロビーのほうに回ってみました



すごく清潔感があって、オシャレな空間でした。
さすが、ケーブルTV局だけあり、多くのモニターやPCが置いてありましたね。
さすが、ケーブルTV局だけあり、多くのモニターやPCが置いてありましたね。
と、いうことで、控え室に入り。。
♪simちゃんは、LINEのタイムラインに「ラジオ出る〜〜」ってカキコ
↑
これ、あとから友達に「遅過ぎる!」と文句たらたら(爆)
あと、事前のアンケートを書いたり。。


kariyarsさん(tomozoさん:左、あけみんさん:右)との写真(ネット掲載用)撮ったり、

放送内で生演奏する曲を演奏してサウンドチェックしたりと、
放送前の慌ただしい時間を過ごし。。
♪simちゃんは、LINEのタイムラインに「ラジオ出る〜〜」ってカキコ

↑
これ、あとから友達に「遅過ぎる!」と文句たらたら(爆)
あと、事前のアンケートを書いたり。。


kariyarsさん(tomozoさん:左、あけみんさん:右)との写真(ネット掲載用)撮ったり、

放送内で生演奏する曲を演奏してサウンドチェックしたりと、
放送前の慌ただしい時間を過ごし。。
いよいよ生放送が始まりましたぁ〜〜
番組は、ほぼ同時進行でユーストリームで配信され、
ライブ友達の多くも見てくれてました
番組は、ほぼ同時進行でユーストリームで配信され、
ライブ友達の多くも見てくれてました

番組はじめは、地元のイベント情報を。
これは、人間環境大学の学園祭の告知で、同学園祭の実行委員長の方がゲストに来られていました。
その後、ボクたちが紹介され、まず1曲、生演奏。。
これは、人間環境大学の学園祭の告知で、同学園祭の実行委員長の方がゲストに来られていました。
その後、ボクたちが紹介され、まず1曲、生演奏。。
以下、Live友達のMCしま〜さんがPC画面をリアルタイムで撮ってくれました



Color / Y’s Concept

tomozoさん、あけみんさんの話術に乗って会話もはずみ、
とても楽しく気持ちよく時間が進み。。
あっというまに最後の曲となりました。
猫になりたい / スピッツ
とても楽しく気持ちよく時間が進み。。
あっというまに最後の曲となりました。
猫になりたい / スピッツ

そして、番組は終わったのですが、記念にスタジオで写真を撮りたいとお願いして。。


ところが、ここにオチがあって
Ustreamでは、まだ放送されていたらしく。。

Ustreamでは、まだ放送されていたらしく。。



なんかマズイ事言ってなかったかなぁ〜〜

て事で、よろしければ、その時の模様がUstreamにアップされています。
聴いてみてください(Ustreamをクリックしてください)。
聴いてみてください(Ustreamをクリックしてください)。
しかし、地元豊橋じゃなくLiveを始めたのが浜松。。
地元FM豊橋を差しおいて?FM Radio初出演したのが刈谷。。
よックンロール、罪な男だぜ
地元FM豊橋を差しおいて?FM Radio初出演したのが刈谷。。
よックンロール、罪な男だぜ

2014年10月15日
やらフェス終わりましたぁ〜。。
10月11日〜12日と、浜松の市街地各12カ所ほどで、いろんな音楽が鳴り響きました。
ボクらY’s Conceptは、12日(日)13:30〜アクアモールという所での出演でした。
出演記念の缶バッヂです
↓
ボクらY’s Conceptは、12日(日)13:30〜アクアモールという所での出演でした。
出演記念の缶バッヂです

↓

出演まで時間があったので、ライブ友達のところを見て聴いて回って。。
まだまだ余裕な表情〜〜
まだまだ余裕な表情〜〜


でも、出番直前になっても変わらんし〜〜


てなこと言ってる間に、出番です

チグリス(MESOPOTAMIA)さんの軽快なMCで登場〜〜✨


チグリス(MESOPOTAMIA)さんの軽快なMCで登場〜〜✨

この日は、全曲オリジナルでやりました。
1.Crossroad
2.Change
3.あかねの橋をわたって
4.smile
5.スタートライン
1.Crossroad
2.Change
3.あかねの橋をわたって
4.smile
5.スタートライン




久々のZENNくん。しっかり仕事してくれました


お友達もいっぱい駆け付けてくれましたぁ〜〜








♪simちゃんも幸せそうな顔してますね〜〜


おっと、しっかりこの方が狙ってますよ〜




では、和音さんのショットをば何枚か。。



ボクのも。。



台風19号が迫っていて、天候が心配されたのですが。。
こんな秋空、そよ風が吹く街角でのLiveができ。。
こんな秋空、そよ風が吹く街角でのLiveができ。。

きっと、あの人が台風が来るのを止めてくれたんだろうな〜なんて。。


“あの人”が大好きだった「smile」を♪simちゃん、心をこめて唄いました。
崩れそうだったけど、なんとか唄えたね、♪simちゃん
崩れそうだったけど、なんとか唄えたね、♪simちゃん

そんな訳で、30分のステージもなんとか終わり。。
お友達と写真撮ったりして。。
お友達と写真撮ったりして。。


おっと、忘れてはいけません
毎年恒例

正義さんのTシャツにサインしないとぉ〜〜

毎年恒例


正義さんのTシャツにサインしないとぉ〜〜


正義さん、今年もありがとーーーー


応援に来てくれたLive友達、立ち止まって聴いてくださった見知らぬ方、
MCのチグリスさん、やらフェススタッフのみなさん、天国のおおやさん、
みんなみんなありがとうございました!
MCのチグリスさん、やらフェススタッフのみなさん、天国のおおやさん、
みんなみんなありがとうございました!