2018年08月23日

今の状況、心境。。

ブログをほったらかしでいけませんねicon10
ライブレポートも書かなくちゃいけないんだけど、
ちょっと後回し(ちょっと書く気にはなってます)にして。

7月14日(土) Y's Conceptワンマンライブ@ほん和か より




最近、いろんな事が飽和状態というか、いっぱいいっぱいで小さな器から?あふれ出そうな状態です。
生きていくということも、面倒ないろんな多くのものが絡み合って、
身動きが取れない状況ということにふと気づく時があり、すべて投げ出して逃げ出したくなります。

音楽もそう。
もう何年も前に「もうダメだ」と崩れ落ちる寸前だった時があって、、
なんとか持ち直して数年続けてきたものの、毎年もうダメか?という時があり、
つい最近も、やっぱり無理かな。。という場面がありました。

これは、基本的に自分の才能であるとか自信というものが、
もう限界に達してきてるというのが大いにあるのですが、
お調子者なところがあって、相手次第でコロっと変わってしまうところがあります。
これが良いほうに転がっていれば問題ないのですが、
逆だと思いっきり元々の自信の無さが表面に出てきてしまい潰れてしまいそうになります。
とは言え、リアルなライブの現場ではやることはしっかりやってますし、
その場を楽しむことは出来ているつもりです。個人的には。

昨年夏ごろから今年にかけ、義母や実父が介護が必要となる状況でかなりバタつきました。
それに関わって、昨年夏に妻が離職。現在は実家に暮らす日々でほぼ別居状態。

妻の実家は介護が必要な義母のためもあり、リフォームを進めており、
自分の実家も実父のための介護改造も春先から進めました。
でも、徐々に弱くなる体力や認知状態も気がかりです。
なんとかデイケアやステイなど、実母の介護疲れも癒せる状況にはなってきました。

自分、妻、実父母、義母、それぞれの生活のこと。
それに仕事のこと。
これまで少しずつ減らしてきたとはいえ、残っているライブのこと。
来年は定年であるとか、そのタイミングで妻の実家に引っ越すだとか、
その前に来るクルマの残クレ問題だとか(笑)
もろもろの面倒な問題対処のため、Y'sのライブ活動は年始から半年くらいは休止するだとか、
そんな多くの事がぐるぐる頭の中を駆け巡ってる今の状況です。

ライブ活動を半年休止とはいえ、来年中盤(6月定年)くらいが一番忙しい時期とも言え、
すべてがスムーズに進み、なんにも問題が無ければ、来年後半にライブ復帰も出来るでしょうが、
そればかりはその時になってみないと。。という感じではあります。

振り返って、これまでライブが忙しくて、ちゃんと録音しなかった(できなかった)のが心残りです。
休止期間も練習はやるつもりだし、できればCD用の録音もしたいのですが。。


あ、今日は、前から気になってた目の検査をしてもらいに眼科へ、
持病の??左腕〜背中〜肩の痛みについて、
ライブ仲間のカイロプラクティクサー?に診てもらいに行ってきましたface02

Posted byよックンロール at08:53Comments(0)ひとりごと

2014年05月05日

つらつらと。。

連休もあと今日、明日を残すのみとなりました。
不覚にも、昨日から風邪を患ったのか、喉の激痛に襲われ、夜には熱も出、
早く床についた(午後8時前)のですが、
喉の激痛で0時過ぎに起きてしまい、飲食し薬のんで。。
結局、朝になってもまだ喉は痛く。。
6日のY’s Conceptのライブまでには、なんとか治さないと。。と思っています。

という事で、今日はLiveからは少し離れ、最近思う事をつらつらと書こうと。。
で、合間、合間に直近に行われたライブの写真を紹介しながら進めたいと思います。


4月29日(火)「第8回 浜名湖の風レコーディングコンサート」より








ところで、KYっていう言葉、言われて久しいですが。
なんで、そういう事する(言う、書く)かなぁ〜という方が居られますよね。
それまでの流れが分かってないとうか、いい感じで終わった話を蒸し返すような。。
おそらく、自分をより主張したい性格と言うか、他の方の目(耳)を気にしない人というか。

自分の知識をひけらかす意識はないのだと思うのですが、
別の方と、わざわざそう言う事に触れず、話をさら〜っと終えようと話をしているのに、
ズカズカとその話に割り込んできて、「え?こんな事もしらないの?」みたいな。。
その場をヘンな空気にする。。しかも、そこに本人のドヤ顔があったりする。


5月1日(木) 「天地がたとえひっくり返っても〜vol.9」より












ボクが話してる途中から、思いっきり被せてきて、たいして違わない話をする人。
「っていうかさぁ。。」って否定する意見かと思いきや、一緒の話したり。。
こういう人も、とにかく自分を主張したい人ですね。

「せっかく、教えてあげようと言ってあげたのに。。」などと的外れな事言ってきたり。。
やっぱり、分かってないのだと、確信する事になり、
「この大人には何を言っても無駄だ」という結論に達する。

とにかく、なんか無駄な時間を費やしたようで、疲労感が残って空しくなる。。
こんな友人とは距離を置こう。。という事になるのだ。


5月3日(土) 「春のウクレレ祭り」より、相方の♪simちゃんです✨










今日は、久々に会う古い友人と、
同じ趣味で自分を表現する新しい友人のところへ行く予定。
喉はまだ痛むけれど、楽しい時間を過ごしたい。

明日は、また別の。。
今後の人生を共にしたいとも思う、音楽の友人たちとの時間。

このG.W.の締めの大切なLiveです。
Y’s Conceptとしても、ピアノ無しで臨む20分。
気を緩めず、しっかりと与えられた時間を全うしたいと思います。

つらつらと書きましたが、定年まで残り少なくなった今、
この貴重なひと時、無駄な事に時間を費やしたくない気持ちが多いです。

『面倒くさい方、お断りicon23
顔では笑ってますが、心の中はこんな思いです。

でも、ボクもそんなふうに思われてるかもね(爆)

Posted byよックンロール at09:01Comments(0)ひとりごと
プロフィール
よックンロール
よックンロール
豊橋在住のよックンロールです。
ソロの時は、よックンロールで。Y's Conceptというユニットでは、ピアノ&ウクレレ担当の♪simちゃんとでLive活動をしています。

豊橋では「ほん和か」「House Of Crazy」「AVANTI」など。。








< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE