2018年08月23日
今の状況、心境。。
ブログをほったらかしでいけませんね
ライブレポートも書かなくちゃいけないんだけど、
ちょっと後回し(ちょっと書く気にはなってます)にして。
7月14日(土) Y's Conceptワンマンライブ@ほん和か より
↓

最近、いろんな事が飽和状態というか、いっぱいいっぱいで小さな器から?あふれ出そうな状態です。
生きていくということも、面倒ないろんな多くのものが絡み合って、
身動きが取れない状況ということにふと気づく時があり、すべて投げ出して逃げ出したくなります。
音楽もそう。
もう何年も前に「もうダメだ」と崩れ落ちる寸前だった時があって、、
なんとか持ち直して数年続けてきたものの、毎年もうダメか?という時があり、
つい最近も、やっぱり無理かな。。という場面がありました。
これは、基本的に自分の才能であるとか自信というものが、
もう限界に達してきてるというのが大いにあるのですが、
お調子者なところがあって、相手次第でコロっと変わってしまうところがあります。
これが良いほうに転がっていれば問題ないのですが、
逆だと思いっきり元々の自信の無さが表面に出てきてしまい潰れてしまいそうになります。
とは言え、リアルなライブの現場ではやることはしっかりやってますし、
その場を楽しむことは出来ているつもりです。個人的には。
昨年夏ごろから今年にかけ、義母や実父が介護が必要となる状況でかなりバタつきました。
それに関わって、昨年夏に妻が離職。現在は実家に暮らす日々でほぼ別居状態。
妻の実家は介護が必要な義母のためもあり、リフォームを進めており、
自分の実家も実父のための介護改造も春先から進めました。
でも、徐々に弱くなる体力や認知状態も気がかりです。
なんとかデイケアやステイなど、実母の介護疲れも癒せる状況にはなってきました。
自分、妻、実父母、義母、それぞれの生活のこと。
それに仕事のこと。
これまで少しずつ減らしてきたとはいえ、残っているライブのこと。
来年は定年であるとか、そのタイミングで妻の実家に引っ越すだとか、
その前に来るクルマの残クレ問題だとか(笑)
もろもろの面倒な問題対処のため、Y'sのライブ活動は年始から半年くらいは休止するだとか、
そんな多くの事がぐるぐる頭の中を駆け巡ってる今の状況です。
ライブ活動を半年休止とはいえ、来年中盤(6月定年)くらいが一番忙しい時期とも言え、
すべてがスムーズに進み、なんにも問題が無ければ、来年後半にライブ復帰も出来るでしょうが、
そればかりはその時になってみないと。。という感じではあります。
振り返って、これまでライブが忙しくて、ちゃんと録音しなかった(できなかった)のが心残りです。
休止期間も練習はやるつもりだし、できればCD用の録音もしたいのですが。。
あ、今日は、前から気になってた目の検査をしてもらいに眼科へ、
持病の??左腕〜背中〜肩の痛みについて、
ライブ仲間のカイロプラクティクサー?に診てもらいに行ってきました

ライブレポートも書かなくちゃいけないんだけど、
ちょっと後回し(ちょっと書く気にはなってます)にして。
7月14日(土) Y's Conceptワンマンライブ@ほん和か より
↓

最近、いろんな事が飽和状態というか、いっぱいいっぱいで小さな器から?あふれ出そうな状態です。
生きていくということも、面倒ないろんな多くのものが絡み合って、
身動きが取れない状況ということにふと気づく時があり、すべて投げ出して逃げ出したくなります。
音楽もそう。
もう何年も前に「もうダメだ」と崩れ落ちる寸前だった時があって、、
なんとか持ち直して数年続けてきたものの、毎年もうダメか?という時があり、
つい最近も、やっぱり無理かな。。という場面がありました。
これは、基本的に自分の才能であるとか自信というものが、
もう限界に達してきてるというのが大いにあるのですが、
お調子者なところがあって、相手次第でコロっと変わってしまうところがあります。
これが良いほうに転がっていれば問題ないのですが、
逆だと思いっきり元々の自信の無さが表面に出てきてしまい潰れてしまいそうになります。
とは言え、リアルなライブの現場ではやることはしっかりやってますし、
その場を楽しむことは出来ているつもりです。個人的には。
昨年夏ごろから今年にかけ、義母や実父が介護が必要となる状況でかなりバタつきました。
それに関わって、昨年夏に妻が離職。現在は実家に暮らす日々でほぼ別居状態。
妻の実家は介護が必要な義母のためもあり、リフォームを進めており、
自分の実家も実父のための介護改造も春先から進めました。
でも、徐々に弱くなる体力や認知状態も気がかりです。
なんとかデイケアやステイなど、実母の介護疲れも癒せる状況にはなってきました。
自分、妻、実父母、義母、それぞれの生活のこと。
それに仕事のこと。
これまで少しずつ減らしてきたとはいえ、残っているライブのこと。
来年は定年であるとか、そのタイミングで妻の実家に引っ越すだとか、
その前に来るクルマの残クレ問題だとか(笑)
もろもろの面倒な問題対処のため、Y'sのライブ活動は年始から半年くらいは休止するだとか、
そんな多くの事がぐるぐる頭の中を駆け巡ってる今の状況です。
ライブ活動を半年休止とはいえ、来年中盤(6月定年)くらいが一番忙しい時期とも言え、
すべてがスムーズに進み、なんにも問題が無ければ、来年後半にライブ復帰も出来るでしょうが、
そればかりはその時になってみないと。。という感じではあります。
振り返って、これまでライブが忙しくて、ちゃんと録音しなかった(できなかった)のが心残りです。
休止期間も練習はやるつもりだし、できればCD用の録音もしたいのですが。。
あ、今日は、前から気になってた目の検査をしてもらいに眼科へ、
持病の??左腕〜背中〜肩の痛みについて、
ライブ仲間のカイロプラクティクサー?に診てもらいに行ってきました

Posted by よックンロール at 08:53
│Comments(0)
│ひとりごと